大切な不動産を売却するための流れを把握しましょう
売却には時間がかかるため余裕を持つことがコツ
株式会社Est Japan(エストジャパン)
お困りの事はご連絡頂ければ対応いたします。

全体の流れを把握しよう

==============================

①自身で不動産の売却相場を調べる

②複数の不動産会社査定依頼する

③仲介する不動産会社と媒介契約を締結

④不動産会社が販促活動を実施

購入希望者が現れたら条件交渉を実施

⑥買主が決まったら売買契約を締結する

⑦決済を行い代金を受け取り買主に引き渡す

⑧税務署に確定申告する

==============================

 

売却には物件によって半年以上かかる場合があります。

売却条件やスケジュールを決めて、時間的にも精神的にも余裕を持って売却を進めましょう。

では、売主がどのように関わっていくのか不動産会社がどのように関わっていくのか解説していきます。

お気軽にお電話でご連絡ください
093-644-0213 093-644-0213
受付時間:10:00~20:00
Step
1

自身で不動産の売却相場を調べる

まず不動産売却を考えた時、一番初めの流れとして様々な不動産関係のサイトなどを利用して売却したい不動産の相場をある程度調べておきましょう。

 

↓相場を調べるときに便利な情報源は以下になります↓

 

◎不動産会社の店舗に売り出している物件情報やチラシの確認

◎売出中の物件情報が確認できるサイト(SUUMOやアットホームなど)

 

ある程度相場を把握しておくことで悪質な不動産会社に付け込まれることが無く、最良の不動産会社を見極めることができます。

Step
2

複数の不動産会社査定依頼する

複数の不動産会社査定依頼することで、より良い条件や真摯になって対応してくれる会社を見つけることができます。

 

また忙しい方のためにインターネットで一括査定が出来るサイトもあります。インターネットから申し込むだけで複数の不動産会社査定価格を収集することができます。

スケジュールとしては査定結果が出るのがだいたい5日~1週間ほどです。

 

弊社では北九州市を拠点としてお客様の大切な不動産を、適正に査定させていただき、ご提案させていただいております。

Step
3

仲介する会社と媒介契約を締結

次の流れとして査定の結果を基に、仲介したい不動産会社が見つかったら媒介契約を締結します。

 

媒介とは、売主と買主の間を取り持ち、取引を成立させることです。

不動産会社へ正式に売却依頼するために行う契約を媒介契約といいます。

 

媒介契約にも3種類ありますのでしっかりと検討してから決めましょう。

 

媒介契約については以下で詳しく説明しています。

<<媒介契約とは?不動産売却する際に知っておきたい契約内容>>

 

弊社では、北九州市を拠点にご相談者様により良い条件でご提案させていただけるよう、最善のご案内をさせていただきます。

Step
4

不動産会社が販促活動を実施

不動産会社では、広告を出したり営業をかけたりして物件の購入希望者を探します。

 

その間、売主側は内覧の準備をしておくことです。

売り出した物件に興味を持ってくれた人が不動産会社と一緒に物件を見に来ることがあります。

 

実物を見てガッカリされてしまうと、より売却が困難になります。

 

内覧は全ての部屋・トイレ・水回りなど隅々まで見られることがありますので、綺麗に清掃をして興味がある人によりよい印象を与え、売却が成功するようにしておきましょう。

Step
5

購入希望者が現れたら条件交渉を実施

内覧をして物件の購入希望者が現れたら、不動産会社を仲介役にして条件交渉を行います。

 

交渉内容はその時々で違いますが、値下げ交渉が入ることも多いので、売却価格と引き渡し日のスケジュールはすり合わせておく必要があります。

 

その他、調整する条件も様々ありますので、気になる点や不明点は細かく不動産会社とやり取りしましょう。

 

その為には信頼出来る不動産会社を選ぶことが重要となりますので、自身のプランに合った提案をしてくれる不動産会社を見極めましょう。

 

弊社は北九州市を中心として不動産売却のお手伝いをさせていただいておりますので、不動産の売却をお考えの方は是非ご連絡お待ちしております。

Step
6

買主が決まったら売買契約を締結する

購入希望者との間で条件交渉が成立したら、売買契約を締結します。

 

売買契約書は、売主・買主が合意した内容をもとに、不動産会社が契約書を作成しますので、必ずチェックして間違いがないか確認しましょう。

当日の流れは以下の通りです。

◎不動産会社から買主へ重要事項説明書の説明

◎全体で売買契約書の読み合わせ

◎売主・買主の売買契約書へ署名・捺印

◎買主から売主へ手付金の支払い

◎売主・買主から不動産会社へ仲介手数料の半金の支払い

 

不動産会社への仲介手数料は売買契約が完了した時点で半金支払うのが一般的です。弊社では、売買契約完了後、引渡し時に一括で頂戴しております。

仲介手数料に関しては以下で詳しく説明しています。

<<不動産売却する時にかかる仲介手数料っていくらかかるの?>>

Step
7

決済を行い代金を受け取り買主に引き渡す

引き渡しが決まったら、売主は必要書類を前日までに漏れなく準備しておく必要があります。

 

買主が売主に代金を支払い、売主が買主に物件を引き渡します。

売却する不動産に抵当権がついている場合は、引き渡しまでに抹消手続きも必要になります。

不動産会社で必要書類を教えてくれることもありますし、わからない場合は問い合わせして確認しましょう。

 

決済・引き渡しが無事完了したら、不動産会社に仲介手数料を支払います。

これで無事取引が完了になります。

Step
8

税務署に確定申告する

売買が完了すると、もし売却で利益が出た場合は確定申告する必要があります。

 

譲渡所得がゼロもしくはマイナスの場合は申告する必要はありません。

しかし譲渡所得がプラスになった場合は、税金が発生しますので、確定申告する必要があります。

 

申告の流れは以下になります。

①源泉徴収票などの書類を準備する

②申告書を作成する

③申告書を税務署に提出する

④納付または還付を受ける


税金や譲渡所得に関する内容は以下で詳しく説明しています。

<<不動産売買にかかる税金や譲渡所得税っていくらなの?>>

 

以上が、不動産の売却を考えてから、実際に売却が完了するまでの流れになります。

弊社は北九州市中心に売却活動を行っている不動産会社です。

周辺地域に特化したスタッフがご相談者様を最後までサポートさせていただきますので安心してご相談ください。

公式SNSはこちら

  • Instagram
  • HomePage
  • Line@
お気軽にお電話でご連絡ください
093-644-0213 093-644-0213
受付時間:10:00~20:00
Access

物件売買の専門会社としてお客様のあらゆるニーズにお応えしてまいります

概要

会社 株式会社Est Japan(エストジャパン)
所在地 福岡県北九州市八幡西区相生町14番15号1F
電話番号 093-644-0213
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
最寄り 森下駅より車3分

アクセス

筑豊電鉄の森下駅からお車で約3分というアクセスの便利なロケーションに店舗を構えておりますので、戸建て住宅やマンション土地売買をお考えでしたら気軽にお立ち寄りください。
まとめ

不動産売却の流れを覚えておきましょう

いざ不動産売却を考えたとき、売却はとても長い時間がかかります。

様々な専門用語が出てきたり、特殊な手続きや普段は見慣れない書類も出てきます。

事前に売却の流れを把握しておくことはとても大切なことです。

 

売却を依頼する不動産会社は複数社査定をして頂き、その中から探しましょう。

不動産売却は、人生でも大きな出来事の一つになります。

 

信頼があり、担当者も不動産売却に十分な知識を持っており、パートナーとして安心して売却に取り組める不動産会社を選ぶようにしましょう。

 

弊社では、お客様第一に親身になってご提案させていただいております。北九州市中心に地域に熟知したスタッフがご相談者様をご対応させていただきます。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事